2009年07月19日
チベット お寺の不思議2
コレは名づけて〝親孝行の石〟とでも申しましょうか。
1~2m離れたところから目をつぶって歩いて、
写真のほぼ中央の黒い石に空いている穴に指を入れることができたら「親孝行ができる」という石です。
難しかった。
私もチャレンジしましたが、外れました。
まぁ、私たち日本人は外れたね~、とか難しいね~・・・くらいのゲーム感覚なノリだったんですが、
一緒にいたネパール人のポーターさんはスッゴク真剣な面持ちで何度もチャレンジ!
しかも、外れると本気で落ち込んでいました。
でもさ、
親孝行ができないと思ってそんなに残念がってあきらめられずに何度も真剣にチャレンジしてくれるんだから、
もう既にかなりな親孝行者だよね。
ポーターさん達には何度目からウロコを落とされ、心を洗われたか分かりません。