2011年01月19日
これ500円でつくれました。
1/16 棚を作りました。
浜松の都田にある都田建設さんで催された木工教室参加してきました。
参加費500円で、材料費込み。
なんてお得な
私は以前から家のカウンターの下に入る棚を探していたので、
「H88cm×W193cm×D33
足は20cmくらい空けて3段くらいのヤツ。
」
以上のイメージで迷うことなく棚の作製を決行。
いささか無謀な試みだったらしいとほどなく気づきましたが、
棚をつくる!!としか考えていなかったので出来上がりました。
これが一念というヤツでしょうか。

もはや木工教室の枠を越えた家具作製になりましたが、
徐々に自分の作っているものが形になっていくのは本当に楽しかったです。
途中、雪も降りましたが寒さを忘れて作業してました
都田建設の皆さん、本当にありがとうございました
次回は4月の予定だそうです。
今から何を作ろうかと楽しみです
浜松の都田にある都田建設さんで催された木工教室参加してきました。
参加費500円で、材料費込み。
なんてお得な

私は以前から家のカウンターの下に入る棚を探していたので、
「H88cm×W193cm×D33
足は20cmくらい空けて3段くらいのヤツ。
」
以上のイメージで迷うことなく棚の作製を決行。
いささか無謀な試みだったらしいとほどなく気づきましたが、
棚をつくる!!としか考えていなかったので出来上がりました。
これが一念というヤツでしょうか。

結果、都田建設会長さんの“さとちゃん”に大変大変お世話になりました。
あ、コレが私が作った棚です
あ、コレが私が作った棚です
もはや木工教室の枠を越えた家具作製になりましたが、
徐々に自分の作っているものが形になっていくのは本当に楽しかったです。
途中、雪も降りましたが寒さを忘れて作業してました

都田建設の皆さん、本当にありがとうございました

次回は4月の予定だそうです。
今から何を作ろうかと楽しみです
