2009年11月11日

感動も失せる暑さってあるんだな。

感動も失せる暑さってあるんだな。



ラージ・ガートにも行って来ました。



ガンジーのお墓?
と思ったら火葬された場所だそうです。

ココで灯されている火は消えること無く燃え続けているんだと聞きました。

ついつい私は「なんたってココはインドだし、本当は2・3回ウッカリ消しちゃったりしてるんじゃないの?」
なんてヨーガを学ぶものらしからぬ疑り深さを発揮しましたが、なんとか口には出さずに耐えました。

以前にガンジーのDVDを観ていたく感激した私は、
ガンジー所縁の地を行けるのはとてもうれしかったのですが、
なにしろ酷暑の真昼にスカーッ!っとな~んにも無いラージ・ガートを
テクテク、テクテク、テクテク、テクテク、テクテクテクテク・・・
歩き続けたのには本気で意識が朦朧とするほど体力消耗でした。

ガンジーに想いを馳せるよりもむしろエアコンへの執着を感じ、
『花より団子』精神、今だ健在ということを思い知りました。

人間って、そんなに簡単には変われないのねicon11

限界に近づくと自分の事がよく分かるなぁface07
しみじみ思う私は確かにこの時、カイラス越えより限界を感じていたのでした。


同じカテゴリー(インドの思い出 コラ2)の記事画像
普段は雨女ですが。
そういえば、行ってない。
正直、ホテルで涼んでいたいと思ったけど。
バーバー 青空
定番カラー?
なんかのお祭り
同じカテゴリー(インドの思い出 コラ2)の記事
 普段は雨女ですが。 (2009-11-12 18:09)
 そういえば、行ってない。 (2009-11-08 12:36)
 正直、ホテルで涼んでいたいと思ったけど。 (2009-11-07 10:14)
 ついでなので。 (2009-11-04 22:41)
 発見! (2009-11-03 23:24)
 バーバー 青空 (2009-11-02 07:31)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
感動も失せる暑さってあるんだな。
    コメント(0)