2009年10月02日

動物は人間よりたくさんの事を知っている。

9月って師走かっ!?

ってくらいなんだか9月は忙しかった。
これはきっとイイ事ですね。
そんな忙しさの中で、私には変化というものがいくつかありました。

自分が変わると周りが変わる。
これはよく言いますよね、本当にそうだ。

私はそれをウチのにゃんことの関係でも体験しました。

私はもともと動物好き。
大概の動物はかわいく見える。
猫は子供の頃から飼っていて、常に一緒に暮らしているのが自然なくらい。
でも、仔猫をどっかで貰ったり、ペットショップで買ったりした事は一度も無い。
ぜ~んぶ出身は捨て猫です。

今のにゃんこも登呂公園出身の由緒正しい捨て猫さま。

捨て猫出身者は意外とトラウマ持ちが多い。
乳離れ前に捨てられた子はシャツやら毛布やらもみもみしておしゃぶりする癖が治らない子が多いし、
実際ウチのにゃんこもおしゃぶり癖があるし、拾われてくるまでに何があったのか?
人見知りが激しくかなりのビビリだ。

私が1ケ月チベットに行っている間に寂しがって体重が減るくらい私に懐いているけど、
今までは頭を撫でようとすると一瞬頭を引いて警戒していた。
どこかで叩かれるかも?とか思っていたらしい。

しかし、私もいつまでも今までの私ではない。
ちょっと色々学んだよ。

そのコトで、にゃんこに対してフイに今までにない感情が湧いた。

言葉にしてみると、「コヤツも世界にひとつの輝きをもって生まれたんだな。」
とでも言いましょうか、なんと言うかウチのニャンコの中に輝きを見た・・・と思ったんだよね。
そしたら急激にウチのニャンコが愛らしいと思った。
今までも猫大好きなんだけど、それとは種類の違う大好き。

これまで10年以上飼ってて、一緒に生活していた猫に対してこんな感情を持つことがあるのかってとっても不思議だった。

私の膝に座って寝てたにゃんこもそうだったのかもしれない。
なんだかじ~っと見つめ合ってた私たち(メス同士ですがicon10)。
おもむろにニャンコの甘ったれぶりが増大した。

えっ?お前こんなキャラのネコだっけ!?
ちょっと驚きつつも頭を撫でた私。

んっ?
なんかいつもと違う。なんだ??

そうです。
全然頭を引かなかったんです。


思うに、私はウチのにゃんこと初めて本当のコミュニケーションが取れたのかもしれません。
一緒に生活していても、いつもかわいいと思ってても、今までのはコミュニケーションって言わないのかもしれない。
なんだか目からウロコでした。
今まではお互い心に壁があったんだね。

無防備に頭を撫でられて、前よりちょっと甘えん坊になったにゃんこにしんみり思いました。

きっと人間同士でも同じだね。
お前が私に教えてくれたんだね。
甘えん坊になったのは最近寒くなってきたからじゃないんだよね??


同じカテゴリー(スピリチュアル)の記事画像
呼ばれて飛び出て、出雲大社参拝へ。
同じカテゴリー(スピリチュアル)の記事
 運命の出会い。 (2009-11-28 17:52)
 好き嫌い (2009-10-20 14:24)
 はやいね。 (2009-10-16 21:23)
 “お湯シャン” (2009-09-28 21:43)
 基本は神頼み。 (2009-07-17 23:15)
 天の配剤 (2009-07-14 23:05)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
動物は人間よりたくさんの事を知っている。
    コメント(0)