2010年01月17日
チェック!
最初は海のイラストを探していたんだけど、
なんでか昔よく読んでいた作家さんのwikiに行き当たった。
なんでも去年の夏ごろに好きだったシリーズの続編が12年ぶりに出ていたらしい。
しかし、最近はあまり小説とか読んでいないので、ちょいとレビューを見てみた。
内容はどうやら難しいらしい。
他の作家さんなら文庫が出るまで待つとかするんだけど、
おそらく文庫になった頃には内容がエライ勢いで改訂されてるんだろうな・・・。
前は文庫版も読んだりしたけど、結局単行本の方が私は面白かった。
読んでない本、いっぱいたまってるけど
久しぶりに小説もいいかもしれない。
なんでか昔よく読んでいた作家さんのwikiに行き当たった。
なんでも去年の夏ごろに好きだったシリーズの続編が12年ぶりに出ていたらしい。
しかし、最近はあまり小説とか読んでいないので、ちょいとレビューを見てみた。
内容はどうやら難しいらしい。
他の作家さんなら文庫が出るまで待つとかするんだけど、
おそらく文庫になった頃には内容がエライ勢いで改訂されてるんだろうな・・・。
前は文庫版も読んだりしたけど、結局単行本の方が私は面白かった。
読んでない本、いっぱいたまってるけど

久しぶりに小説もいいかもしれない。
Posted by のの at
19:28
│Comments(0)
2010年01月17日
なぞなぞ114
流行ってるの?
今、小学生の間ではなぞなぞが流行ってるの??
私がお子様だったころに折り紙を集めるのが流行ったように、
あやとりが流行ったように、
今、なぞなぞの時代なの??
子供を子ども扱いせずにハッキリと
「なぞなぞ嫌い。」
って言ってみたけど、
子供は私を大人扱いしてくれない。
全部で114問あるなかなかのなぞなぞ本。
でも、それだけあると答えを聞いても
『?』
って問題が多々ある。
なぞなぞは作ってるほうも相当苦しんでいるんだな。
そんな事を考えつつ、私は更になぞなぞに臆病になっていくのである。
今、小学生の間ではなぞなぞが流行ってるの??
私がお子様だったころに折り紙を集めるのが流行ったように、
あやとりが流行ったように、
今、なぞなぞの時代なの??
子供を子ども扱いせずにハッキリと
「なぞなぞ嫌い。」
って言ってみたけど、
子供は私を大人扱いしてくれない。
全部で114問あるなかなかのなぞなぞ本。
でも、それだけあると答えを聞いても
『?』
って問題が多々ある。
なぞなぞは作ってるほうも相当苦しんでいるんだな。
そんな事を考えつつ、私は更になぞなぞに臆病になっていくのである。
Posted by のの at
19:17
│Comments(0)