2009年09月21日
カボチャのニョッキ
最近、食生活を根本から見直そうと思いそれなりに頑張り始めた。
今日はちょうどカボチャが2個残っていたのでカボチャのニョッキを作ってみた。
初めてにしてはなかなか美味しくできたのですが、
なにしろカボチャ2個分のニョッキ。
大量です。
せっかくなので写真にとってUPしようかとも思ったのですが、
「おいしそう」と思える量をはるかに超える量。
そういえば、以前に『チャーリーとチョコレート工場』を観に行ったけど、
その時もチョコレートの池だのなんだの見てたら、チョコレートが食品だという感覚がすっかり麻痺したもんね。
最終的にはただの茶色い液体としか思えなかった
何事も適量というものがあるんだなと再確認。
しかも、茹でる前に冷凍保存すればよかったらしいのですが、
調子に乗って全部茹でちゃったから大変です。
今日もすでにぺペロンチーノ風とチーズクリーム風でいただきましたが、
まだゴールが見えません。
明日はバジルを使ってみようかと思っています。
今日はちょうどカボチャが2個残っていたのでカボチャのニョッキを作ってみた。
初めてにしてはなかなか美味しくできたのですが、
なにしろカボチャ2個分のニョッキ。
大量です。
せっかくなので写真にとってUPしようかとも思ったのですが、
「おいしそう」と思える量をはるかに超える量。
そういえば、以前に『チャーリーとチョコレート工場』を観に行ったけど、
その時もチョコレートの池だのなんだの見てたら、チョコレートが食品だという感覚がすっかり麻痺したもんね。
最終的にはただの茶色い液体としか思えなかった

何事も適量というものがあるんだなと再確認。
しかも、茹でる前に冷凍保存すればよかったらしいのですが、
調子に乗って全部茹でちゃったから大変です。
今日もすでにぺペロンチーノ風とチーズクリーム風でいただきましたが、
まだゴールが見えません。
明日はバジルを使ってみようかと思っています。
2009年09月20日
結婚おめでとう!
昨日、お友達の結婚式に行って来ました。
このところ毎日忙しかったのですが、大きなイベントが終わった感じです。
私は結婚式には着物で行く派なんですが、
結婚式に出るのがひっさしぶりなのでなんだか要領がつかめなくってあたふたしてしまいました。
今回、着付けはお茶の先生に朝からお願いしていたので、
当日も早朝起床、チャリで激走、お腹ペコペコ。
しかし、先生の着付けはさすがでした。
足裁きは楽々だし、着崩れは一切ないし、帯は苦しくないし。
藤沢まで往復しましたが、全然大丈夫。
そして結婚式。
最近のお式は意外とシステマチックだ。
サクサク進んでいくぞ。
それにしても、久しぶりに会う友達の姿が花嫁姿というのは中々感慨深い。
デリケートかつ素直な彼女の幸せを願ってやみません。
勝手に親心満載です。
そして、彼女の家族への手紙で私のハートはクライマックス!
ホロリッ
ときそうになってフト顔を上げるとなぜか新郎の上司が号泣中。
「
そっち、全然関係ないじゃんっ!!??」
こころの中でツッコミを入れたらなんだか可笑しくなってきちゃってスッカリ泣きそびれてしまいました。
これからは親元を離れて旦那さんとの新生活です。
とにもかくにも、お幸せに
このところ毎日忙しかったのですが、大きなイベントが終わった感じです。
私は結婚式には着物で行く派なんですが、
結婚式に出るのがひっさしぶりなのでなんだか要領がつかめなくってあたふたしてしまいました。
今回、着付けはお茶の先生に朝からお願いしていたので、
当日も早朝起床、チャリで激走、お腹ペコペコ。
しかし、先生の着付けはさすがでした。
足裁きは楽々だし、着崩れは一切ないし、帯は苦しくないし。
藤沢まで往復しましたが、全然大丈夫。
そして結婚式。
最近のお式は意外とシステマチックだ。
サクサク進んでいくぞ。
それにしても、久しぶりに会う友達の姿が花嫁姿というのは中々感慨深い。
デリケートかつ素直な彼女の幸せを願ってやみません。
勝手に親心満載です。
そして、彼女の家族への手紙で私のハートはクライマックス!
ホロリッ

ときそうになってフト顔を上げるとなぜか新郎の上司が号泣中。
「

こころの中でツッコミを入れたらなんだか可笑しくなってきちゃってスッカリ泣きそびれてしまいました。
これからは親元を離れて旦那さんとの新生活です。
とにもかくにも、お幸せに

2009年09月15日
クマのこと。
友達の旦那さんがブログを読んでいてくれていたコトが判明。
その友達というのが、前にウチの母が拾ってきた仔猫をもらってくれた人。
今は“クマ”と名づけられてとても可愛がられているんだけど、
その生い立ちは不幸だった。
台風の日に巴川放水路に投げ捨てられ、
腕には一周刃物の痕があった。
でも、タフなやつだ。
そんなひどいめにあっていたのに人懐っこい元気な仔猫だった。
今は“クマ”の名に恥じない暴れっぷりらしい。
神棚の榊を食べたり、壁をよじ登ったりしてるそうな。
その暴れん坊の片鱗は私が預かっている間にも発揮されていた。
まだ手のひらサイズだった“クマ”でしたが、
何度となく植木鉢にダイブ!!
ウチの観葉植物が斜めになりました。
そんな“クマ”ですが、なんと今年は夏バテしていたそうです。
食欲なかったんだって。
もちろん今はスッカリ元気
なによりです。
これからも可愛がってもらうんだよ。
その友達というのが、前にウチの母が拾ってきた仔猫をもらってくれた人。
今は“クマ”と名づけられてとても可愛がられているんだけど、
その生い立ちは不幸だった。
台風の日に巴川放水路に投げ捨てられ、
腕には一周刃物の痕があった。
でも、タフなやつだ。
そんなひどいめにあっていたのに人懐っこい元気な仔猫だった。
今は“クマ”の名に恥じない暴れっぷりらしい。
神棚の榊を食べたり、壁をよじ登ったりしてるそうな。
その暴れん坊の片鱗は私が預かっている間にも発揮されていた。
まだ手のひらサイズだった“クマ”でしたが、
何度となく植木鉢にダイブ!!
ウチの観葉植物が斜めになりました。
そんな“クマ”ですが、なんと今年は夏バテしていたそうです。
食欲なかったんだって。
もちろん今はスッカリ元気

なによりです。
これからも可愛がってもらうんだよ。
2009年09月13日
せともの祭
12日の土曜日。
毎年恒例の瀬戸市の“せともの祭”に行って来ました。
とんでもない豪雨に見舞われました。
そもそも“せともの祭”は2日間開催の内1日は女の恨みで必ず雨に見舞われる祭り。
何百年恨まれて続けているのか?
女の恨み恐るべし!!
全く関係ない私までびしょ濡れで風邪ひくかと思ったよ

今年は補充の年だったのか?
まず、去年買ったのと同じご飯茶碗とお湯のみを補充。
お湯のみ1,500円、ご飯茶碗2,000円のところ、
「どれくらいまけてくれるの?」と聞くと、
『ぼく、あんまり計算苦手なんですよ・・・2,000円で。』
いいの?お湯飲みオマケみたいになってるけど?
破格の値引き。
それから一昨年買ったちっちゃいお湯飲みも2客補充。
1客2,000円のところ、「一昨年2客買ったんだけど、とっても良かったのでまた買いに来た。」
と話しをしたら、とっても喜んでくれて2客2,500円、針山オマケ付きに!
一昨年は全然まけてくれなかったヤツなんだけど、私もウレシイです
あとは四角いお皿と丸いお皿を同じところで。
人の良さそ~なお兄さんが作ってるお皿です。
豪雨を経て静岡に帰ってきましたが、
もちろん、車を降りた途端に駅南、豪雨でした。
うふふ。
コバッチって雨女だな~
毎年恒例の瀬戸市の“せともの祭”に行って来ました。
とんでもない豪雨に見舞われました。
そもそも“せともの祭”は2日間開催の内1日は女の恨みで必ず雨に見舞われる祭り。
何百年恨まれて続けているのか?
女の恨み恐るべし!!
全く関係ない私までびしょ濡れで風邪ひくかと思ったよ


今年の仕入れ

今年は補充の年だったのか?
まず、去年買ったのと同じご飯茶碗とお湯のみを補充。
お湯のみ1,500円、ご飯茶碗2,000円のところ、
「どれくらいまけてくれるの?」と聞くと、
『ぼく、あんまり計算苦手なんですよ・・・2,000円で。』

破格の値引き。
それから一昨年買ったちっちゃいお湯飲みも2客補充。
1客2,000円のところ、「一昨年2客買ったんだけど、とっても良かったのでまた買いに来た。」
と話しをしたら、とっても喜んでくれて2客2,500円、針山オマケ付きに!
一昨年は全然まけてくれなかったヤツなんだけど、私もウレシイです

あとは四角いお皿と丸いお皿を同じところで。
人の良さそ~なお兄さんが作ってるお皿です。
豪雨を経て静岡に帰ってきましたが、
もちろん、車を降りた途端に駅南、豪雨でした。
うふふ。
コバッチって雨女だな~

2009年09月07日
カメラ嫌い?
昨日から思い立ってケータイでウチのにゃんこの写真を撮ったり消したりしていた。
私のケータイのカメラ機能はすこぶる悪い。
だいたい、見たときよりも悪く写る。
だから写真を撮るものの、削除する事が多い。





私のケータイのカメラ機能はすこぶる悪い。
だいたい、見たときよりも悪く写る。
だから写真を撮るものの、削除する事が多い。

ネコ、外に出るの巻。

ネコ、ベランダでくつろぐの巻。
昨日、さんざん撮って残ったのがこの2枚。
昨日、さんざん撮って残ったのがこの2枚。

一番かわいく撮れた。

どうしたんだ?お前はもうちょっとかわいいネコだったでしょ!?

もしかして、かわいいと思ってたのは私だけ?
私の脳内でだけお前はかわいいネコだったの???
ウチのにゃんこのかわいさは90%の親心でできていたんだろうか?
私の脳内でだけお前はかわいいネコだったの???
ウチのにゃんこのかわいさは90%の親心でできていたんだろうか?
2009年09月03日
お土産
昨日は“家yoga”の日。
行くと、家の前で一家のお姉ちゃんが私を待っていた。
なんでも『a nation』に東方神起を見に行ってきたそうな。
私に東方神起グッズのお土産を買ってきてくれました。
東方神起うちわとキーホルダーと東方神起・・・コレなんていうんだろ?
ポスター(写真?)をパウチッコしたヤツ。
ありがたい事です。
わざわざ名古屋からお土産買ってきてくれるなんて。
ただ、私はまだ東方神起が韓国出身の5人組という事しか知らないの。
ファンでは・・・・・ないんだよね。
なんでいつも東方神起グッズをくれるのか、それは謎。
ただ、微笑んでいらっしゃいました。
行くと、家の前で一家のお姉ちゃんが私を待っていた。
なんでも『a nation』に東方神起を見に行ってきたそうな。
私に東方神起グッズのお土産を買ってきてくれました。
東方神起うちわとキーホルダーと東方神起・・・コレなんていうんだろ?
ポスター(写真?)をパウチッコしたヤツ。
ありがたい事です。
わざわざ名古屋からお土産買ってきてくれるなんて。
ただ、私はまだ東方神起が韓国出身の5人組という事しか知らないの。
ファンでは・・・・・ないんだよね。
なんでいつも東方神起グッズをくれるのか、それは謎。
ただ、微笑んでいらっしゃいました。
2009年08月26日
ようこちゃんにマンガを借りた。
『岳』ってマンガをまっつ~に3巻まで借りたので、
4巻から先が読みたいな~と思っていた。
そしたら、ようこちゃんが「ウチあるから貸してあげるよ。」と言ってくれた。
ヤッタ~
5巻~9巻までを貸してくれました。
4巻が気になるんですが
4巻から先が読みたいな~と思っていた。
そしたら、ようこちゃんが「ウチあるから貸してあげるよ。」と言ってくれた。
ヤッタ~

5巻~9巻までを貸してくれました。
4巻が気になるんですが

2009年08月25日
まっつ~にマンガを借りた。
『岳』ってマンガを借りてきました。
なんだか面白い本らしいとは知っていた。
ちょうどまっつ~が3巻を持っていたので貸してくださいって言うと、
「はい。」と快く手渡してくれたので1巻から貸してくださいと、ちゃんと1巻から借りてきた。
感想は・・・。
『山、こわいよ~
雪、やだよ~
』
とってもイイ本でした。
4巻から先が気になります。
なんだか面白い本らしいとは知っていた。
ちょうどまっつ~が3巻を持っていたので貸してくださいって言うと、
「はい。」と快く手渡してくれたので1巻から貸してくださいと、ちゃんと1巻から借りてきた。
感想は・・・。
『山、こわいよ~



とってもイイ本でした。
4巻から先が気になります。
2009年08月21日
ゴミの分別
チャリで南幹線を激走していたら、とってもノドが乾いた。
自分で思っている以上にノドが乾いたらしく、
気がついたらセ〇ンイ〇ブンに向かってハンドルを切っていた。
グイッ!
っと飲むヨーグルトを飲み干し、
さ、ゴミを捨てて出発っ!!
と思ったら。。。
ゴミ箱の種類がたくさんあるっ
コレ、どれ?
私が飲んだ飲むヨーグルトはどこに分類されるの??
う~ん、どれだっ??
考え込む私に通りすがりのおじ様が声をかけてくれた。
「どうした?」
『ゴミの分別が複雑すぎで捨てられないんです。』
「ソレはここでいいら。」
見るとおじ様は満面の笑みでゴミ箱のひとつを指差している。
確か、箸とかなんとか書いてあった。
『そうします。』
他に無さそうだったのでポイッっとゴミを捨てて
『たくさんある割りに分かりにくいですよね~。』
と私も満面の笑みで返してみた。
すると、おじ様は更に満面の笑みでうんうんといった風情で立っていた。
再度チャリで激走しつつ思った。
“いいもん見たな~”と。
自分で思っている以上にノドが乾いたらしく、
気がついたらセ〇ンイ〇ブンに向かってハンドルを切っていた。
グイッ!
っと飲むヨーグルトを飲み干し、
さ、ゴミを捨てて出発っ!!
と思ったら。。。
ゴミ箱の種類がたくさんあるっ

コレ、どれ?
私が飲んだ飲むヨーグルトはどこに分類されるの??
う~ん、どれだっ??
考え込む私に通りすがりのおじ様が声をかけてくれた。
「どうした?」
『ゴミの分別が複雑すぎで捨てられないんです。』
「ソレはここでいいら。」
見るとおじ様は満面の笑みでゴミ箱のひとつを指差している。
確か、箸とかなんとか書いてあった。
『そうします。』
他に無さそうだったのでポイッっとゴミを捨てて
『たくさんある割りに分かりにくいですよね~。』
と私も満面の笑みで返してみた。
すると、おじ様は更に満面の笑みでうんうんといった風情で立っていた。
再度チャリで激走しつつ思った。
“いいもん見たな~”と。
2009年08月17日
ウチのにゃんこ
最近、うちのにゃんこがブログに出てこないとお友達に言われましたので、
にゃんこについて書いてみました。

これがウチのにゃんこの『タンタン』さんです。
別に私が坦々麺が好きでつけたわけではありません。
でも、80%の割合で「坦々麺の?」と、聞かれます。
フランスの絵本のタンタンという男の子の名前からいただきました。
絵本のタンタンはよく冒険をしていますが、ウチのタンタンさんは超ビビリです。
ネコだけど蚤の心臓です。
そしてメスです。
その昔、私の母親が公園で拾ってきました。
しかし、そんな事は忘れてしまった様です。
母が別の仔猫を預かってくれとウチに連れてきた時には信じられないくらい辛くあたってました。
お客さんが来ると、まず隠れます。
何度かウチに来ると段々慣れてきて、ある日突然スリスリしたりしてきます。
しかし、相手がお子様の場合は「この家、ネコ飼ってるんだ~!」
という事がバレないように息を潜めて隠れ続けます。
ウチは家具らしい家具がほとんど無い家なので、そんなに隠れる場所自体がないのですが、
それでも、お子様が来た場合には家主である私も見つけられないような所に隠れています。
が、残念なコトに洗面所の引き出しに隠れたときにはネコ故に引き出しを閉める習慣がないのでスグに見つかります。
未だになぜ見つかるのかは分かっていない様子です。
この間の地震が相当怖かったらしく、最近は私が出かけるのを嫌がります。
1ケ月間のチベット・インドの旅から帰って来たときに3日間だけ甘えん坊でしたが、
今もチョビット甘えん坊です。
ちくわが大好きです。
最近は“銀のスプーン”のドライフードもお気に入りです。
そして、その“銀のスプーン”をFAXにゲロッってました。
箱から出したばかりだったので、ちょっと私をブルーにさせましたが、
タンタンさんは全く気にしていません。
その日も、その日以外もグッスリ眠っています。
きっと、こんなんだからネコがうらやましいって世間から言われるんだろうね。
にゃんこについて書いてみました。

これがウチのにゃんこの『タンタン』さんです。
別に私が坦々麺が好きでつけたわけではありません。
でも、80%の割合で「坦々麺の?」と、聞かれます。
フランスの絵本のタンタンという男の子の名前からいただきました。
絵本のタンタンはよく冒険をしていますが、ウチのタンタンさんは超ビビリです。
ネコだけど蚤の心臓です。
そしてメスです。
その昔、私の母親が公園で拾ってきました。
しかし、そんな事は忘れてしまった様です。
母が別の仔猫を預かってくれとウチに連れてきた時には信じられないくらい辛くあたってました。
お客さんが来ると、まず隠れます。
何度かウチに来ると段々慣れてきて、ある日突然スリスリしたりしてきます。
しかし、相手がお子様の場合は「この家、ネコ飼ってるんだ~!」
という事がバレないように息を潜めて隠れ続けます。
ウチは家具らしい家具がほとんど無い家なので、そんなに隠れる場所自体がないのですが、
それでも、お子様が来た場合には家主である私も見つけられないような所に隠れています。
が、残念なコトに洗面所の引き出しに隠れたときにはネコ故に引き出しを閉める習慣がないのでスグに見つかります。
未だになぜ見つかるのかは分かっていない様子です。
この間の地震が相当怖かったらしく、最近は私が出かけるのを嫌がります。
1ケ月間のチベット・インドの旅から帰って来たときに3日間だけ甘えん坊でしたが、
今もチョビット甘えん坊です。
ちくわが大好きです。
最近は“銀のスプーン”のドライフードもお気に入りです。
そして、その“銀のスプーン”をFAXにゲロッってました。
箱から出したばかりだったので、ちょっと私をブルーにさせましたが、
タンタンさんは全く気にしていません。
その日も、その日以外もグッスリ眠っています。
きっと、こんなんだからネコがうらやましいって世間から言われるんだろうね。
2009年08月15日
最近の
今日、思ったんだけど最近の玉ネギって切ってても涙でないよね。
あと、最近の菜の花ってあんまりアブラムシついてないよね。
あと、階段の踊り場にあんまりカナブン落ちてないよね。
あと、すずめとかツバメの巣を見ないなぁ。
まぁ、それだけですけど。
あと、最近の菜の花ってあんまりアブラムシついてないよね。
あと、階段の踊り場にあんまりカナブン落ちてないよね。
あと、すずめとかツバメの巣を見ないなぁ。
まぁ、それだけですけど。
2009年08月13日
夜店市
明日から16日は夜店市。
お花屋さんのフィオリスタのbesoさんが出店するので、私も手伝いに。
ついでにチョコッと商売しちゃうぞ。
私は人が集う場所が苦手なので夜店市なんて積極的に出かけたことがないので知らなかった。
てっきり夕方からやってるのかと思ったら、15時開始なんですね。
ガンガンに暑いじゃないですかっ
と、いうワケで暇な人は是非とも冷たい物を差し入れにがてら遊びに来て下さい
多分、しわしわに燃え尽きちゃうんで。
場所は北ワシントンホテル近くらしいです。
目印は・・・なんだろ?
なんかあるのかな??
私とbesoさんの干物??
そうそう、besoさんが“ウ〇チ”のおもちゃを売るって言ってました。
今、子ども達に大人気らしいですよ。
でも、今に限らず子供ってだいたい“ウン〇”って言葉が好きですよね。
その一言で狂ったように笑う印象があります。
魅惑の3文字です。
まぁ、そんな話は置いておいて。
私も夜店市にガッツリ行くのも参加するのも始めてなので、今からちょっぴり楽しみです。
お花屋さんのフィオリスタのbesoさんが出店するので、私も手伝いに。
ついでにチョコッと商売しちゃうぞ。
私は人が集う場所が苦手なので夜店市なんて積極的に出かけたことがないので知らなかった。
てっきり夕方からやってるのかと思ったら、15時開始なんですね。
ガンガンに暑いじゃないですかっ

と、いうワケで暇な人は是非とも冷たい物を差し入れにがてら遊びに来て下さい

多分、しわしわに燃え尽きちゃうんで。
場所は北ワシントンホテル近くらしいです。
目印は・・・なんだろ?
なんかあるのかな??
私とbesoさんの干物??
そうそう、besoさんが“ウ〇チ”のおもちゃを売るって言ってました。
今、子ども達に大人気らしいですよ。
でも、今に限らず子供ってだいたい“ウン〇”って言葉が好きですよね。
その一言で狂ったように笑う印象があります。
魅惑の3文字です。
まぁ、そんな話は置いておいて。
私も夜店市にガッツリ行くのも参加するのも始めてなので、今からちょっぴり楽しみです。
2009年08月12日
地震お見舞い申しあげます。
揺れたりもしたけれど、私は元気です。
生涯で1番揺れたからビッッックリ
したけど、
ケガもなく、割れ物もなく、無事元気。
テレビでやってるほど大変なコトはありませんでした。
なにより、前日に名古屋行っていて変な時間に夕寝をしてしまい。
結局寝たのが昨日のAM4:30。
うつらうつらしていたら・・・地震でした。
丁度うつ伏せで寝ていたのでベッドにしがみついて“神様~!!”と心の中で叫ぶ私。
いい加減揺れてからビックリして飛び起き、〝ギャッ!〟っと一声鳴いてからベッドの下に飛び込むネコ。
しかし、不幸中の幸いというか被害が出るギリギリのラインの地震だったなぁと思います。
1時間遅かったら火事とかあったろうし、
もうちょっと揺れが大きかったら確かに大変なコトになっただろうし。。。
個人的にはあと5秒ゆれてたら棚から落ちただろう割れ物がいっぱい。
ぜんぶギリギリの場所で止まってました。
植木鉢も落ちてましたが「あれ?ここに置いてたっけ?」と思うくらい大人しく落ちていて、
ひっくり返ってるモノもなく、片付けもしなくてよかった。
いい性格の植物達です。
それにしても、私は眠たすぎて余震の間、起きている事ができませんでした。
これがいわゆる地震慣れ?
友達が心配してメールや電話をくれましたが、ちゃんとお返事できてたかしら?
でも、やはり怖かったですよね。
ネコは余震の度にベッドの下へ飛び込むようになり、
(まさにネコまっしぐらだ
)
私はあったかいご飯を食べたらなんだかホッと気が抜けるし、
平気だ、平気だって思ってたけど やっぱり緊張してたんだって思いました。
10時頃には普通に外出して普通に生活してたけど、
夕方にはスゴク眠くなり、爆睡です。
とにかく、みんな無事でよかったです。
生涯で1番揺れたからビッッックリ

ケガもなく、割れ物もなく、無事元気。
テレビでやってるほど大変なコトはありませんでした。
なにより、前日に名古屋行っていて変な時間に夕寝をしてしまい。
結局寝たのが昨日のAM4:30。
うつらうつらしていたら・・・地震でした。
丁度うつ伏せで寝ていたのでベッドにしがみついて“神様~!!”と心の中で叫ぶ私。
いい加減揺れてからビックリして飛び起き、〝ギャッ!〟っと一声鳴いてからベッドの下に飛び込むネコ。
しかし、不幸中の幸いというか被害が出るギリギリのラインの地震だったなぁと思います。
1時間遅かったら火事とかあったろうし、
もうちょっと揺れが大きかったら確かに大変なコトになっただろうし。。。
個人的にはあと5秒ゆれてたら棚から落ちただろう割れ物がいっぱい。
ぜんぶギリギリの場所で止まってました。
植木鉢も落ちてましたが「あれ?ここに置いてたっけ?」と思うくらい大人しく落ちていて、
ひっくり返ってるモノもなく、片付けもしなくてよかった。
いい性格の植物達です。
それにしても、私は眠たすぎて余震の間、起きている事ができませんでした。
これがいわゆる地震慣れ?
友達が心配してメールや電話をくれましたが、ちゃんとお返事できてたかしら?
でも、やはり怖かったですよね。
ネコは余震の度にベッドの下へ飛び込むようになり、
(まさにネコまっしぐらだ

私はあったかいご飯を食べたらなんだかホッと気が抜けるし、
平気だ、平気だって思ってたけど やっぱり緊張してたんだって思いました。
10時頃には普通に外出して普通に生活してたけど、
夕方にはスゴク眠くなり、爆睡です。
とにかく、みんな無事でよかったです。
2009年08月09日
更新
最近ブログ更新してないね。
お友達に言われてしまいました
・・・だって、忙しかったの。
人生って、忙しいものなの。
あと、眠かったの
結構これは逆らえないでしょ?
しかしながら、今日は『第一回タット・サット講演会』
色々心配したのですが、思った以上に楽しい会になりました。
コレを報告しないとね
でも、やっぱり眠いので
また明日
お友達に言われてしまいました

・・・だって、忙しかったの。
人生って、忙しいものなの。
あと、眠かったの

結構これは逆らえないでしょ?
しかしながら、今日は『第一回タット・サット講演会』
色々心配したのですが、思った以上に楽しい会になりました。
コレを報告しないとね

でも、やっぱり眠いので
また明日

2009年07月31日
び、びっくりした!
HP用に使っていたメールにあまりに迷惑メールが増えたので、
チベットから帰ってきてから迷惑メール防止の設定をした。
・・・・ら、ほぼ全てのメールが迷惑メールとして処理されていた事が本日判明
衝撃的っ
とりあえず連絡先が分かる人には急いでメールを返信。
申し訳なさすぎるっ!!
ごめんなさいっっ
ちょっと前にメール受信おかしいんじゃないかと言われた事もあり、
その時にもテスト送信はしていたんですが問題なかった為スルーしていた。
まさか、迷惑メールになってたとは・・・
今日は暑さと焦りで汗だくな午後になりました。
チベットから帰ってきてから迷惑メール防止の設定をした。
・・・・ら、ほぼ全てのメールが迷惑メールとして処理されていた事が本日判明

衝撃的っ

とりあえず連絡先が分かる人には急いでメールを返信。
申し訳なさすぎるっ!!
ごめんなさいっっ

ちょっと前にメール受信おかしいんじゃないかと言われた事もあり、
その時にもテスト送信はしていたんですが問題なかった為スルーしていた。
まさか、迷惑メールになってたとは・・・

今日は暑さと焦りで汗だくな午後になりました。
2009年07月18日
マイコー
母がマイケル・ジャクソンのファンになっていました。
名前だけはなんとなく知っていたけど、マイコーが亡くなって特番いっぱいやってたから
それで初めてマイコーが歌って踊っているところを見たんだって。
今、マイコーのDVDが欲しいそうです。
名前だけはなんとなく知っていたけど、マイコーが亡くなって特番いっぱいやってたから
それで初めてマイコーが歌って踊っているところを見たんだって。
今、マイコーのDVDが欲しいそうです。
2009年07月17日
2009年07月06日
クワズイモ
ウチの観葉植物のクワズイモ。
最初は結構安いじゃん!
と思って衝動買いしてきたものですが、
その後もスクスク成長を続け大きい鉢に植え替えるほどになった。
そして、その後も更にスクスク成長し、
あれ?こんなトコから葉っぱ出てきたっ!?
って言うくらい今も青々と葉を茂らせている。
・・・が。
あれ?イモの部分なんかペコッってなってる?
と思い、ちょいと触ってみた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ら、腐ってた
え~~~~っ
イモの一番イモな部分がダメになってるって!?



こんな事ならもっと早く食べてたらよかった
と、一瞬マジで思いましたが、
「だから、クワズイモだって・・・。」
自分で自分にツッコミを入れる有様。
そうか~、これがいわゆるノリツッコミかぁ
最初は結構安いじゃん!
と思って衝動買いしてきたものですが、
その後もスクスク成長を続け大きい鉢に植え替えるほどになった。
そして、その後も更にスクスク成長し、
あれ?こんなトコから葉っぱ出てきたっ!?
って言うくらい今も青々と葉を茂らせている。
・・・が。
あれ?イモの部分なんかペコッってなってる?
と思い、ちょいと触ってみた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ら、腐ってた

え~~~~っ

イモの一番イモな部分がダメになってるって!?



こんな事ならもっと早く食べてたらよかった

と、一瞬マジで思いましたが、
「だから、クワズイモだって・・・。」
自分で自分にツッコミを入れる有様。
そうか~、これがいわゆるノリツッコミかぁ

2009年06月28日
マンガを読みました。
もともとマンガは大好きで高校生くらいまでは良く読んでいたんですが、
あまりにブランクがあると、もうどのマンガが面白いのかさっぱり分からないし、
昔よく読んでた漫画家さんは見当たらないし、友達に面白いマンガを聞いたとしても
続き物で私が頑張れるのはせいぜい6巻までだし・・・。で、なかなか読むきっかけが掴めないマンガですが、
「おもしろいから
」
と薦められたマンガを読んでみました。
思えば『PLUTO』以来、久しぶりです。
まぁ、『PLUTO』も5巻くらいまでしか読んでないんだけど。
「500ゼウスでいいよ」
の謎がなかなか解けないので謎疲れしてしまってやめちゃったんだった。。。
今回、お薦めいただいたのが、
『聖☆おにいさん』
ゆる~い感じで・・・面白かった。
イエスとブッダが出てくるんですけど、私の実家はキリスト教だったりするのでイエスがなにかと私のツボです。
Tシャツの柄の“アブラハム100歳”は相当ウケた。
あまりにブランクがあると、もうどのマンガが面白いのかさっぱり分からないし、
昔よく読んでた漫画家さんは見当たらないし、友達に面白いマンガを聞いたとしても
続き物で私が頑張れるのはせいぜい6巻までだし・・・。で、なかなか読むきっかけが掴めないマンガですが、
「おもしろいから

と薦められたマンガを読んでみました。
思えば『PLUTO』以来、久しぶりです。
まぁ、『PLUTO』も5巻くらいまでしか読んでないんだけど。
「500ゼウスでいいよ」
の謎がなかなか解けないので謎疲れしてしまってやめちゃったんだった。。。
今回、お薦めいただいたのが、
『聖☆おにいさん』
ゆる~い感じで・・・面白かった。
イエスとブッダが出てくるんですけど、私の実家はキリスト教だったりするのでイエスがなにかと私のツボです。
Tシャツの柄の“アブラハム100歳”は相当ウケた。
2009年05月04日
ネコまっしぐら・・・・せず。
カイラス行きに備え、ネコのエサを買い溜め。
ちょうど30%OFFになっている高齢猫用のエサがあったので3袋購入。
・・・・・が、
あんまり好きじゃなかったみたい。
ウチのニャンコの食が進んでません。
前は食べてたじゃん?このエサ。
何が気に入らないの?
30%OFFだから??
でも賞味期限来年だよ???
聞いてみたところで答えは分からない。
ネコそ知らぬ顔。
おかげで、今日は念の為にまた別のエサを購入。
ネコ気まぐれ。
飼い主の方がペットショップにまっしぐらだ
ちょうど30%OFFになっている高齢猫用のエサがあったので3袋購入。
・・・・・が、
あんまり好きじゃなかったみたい。
ウチのニャンコの食が進んでません。
前は食べてたじゃん?このエサ。
何が気に入らないの?
30%OFFだから??
でも賞味期限来年だよ???
聞いてみたところで答えは分からない。
ネコそ知らぬ顔。
おかげで、今日は念の為にまた別のエサを購入。
ネコ気まぐれ。
飼い主の方がペットショップにまっしぐらだ
