2010年07月31日

海ヨガ、海ガメ 最高デス!!

icon06今日も行って来ました。
早朝ビーチヨガface02

今日はとにかくステキづくめでしたicon06
海ヨガ、海ガメ 最高デス!!




まず波が高かった。
どんどん海面が持ち上がってくるカンジで高波が・・・!!

海ヨガ、海ガメ 最高デス!!


携帯の写真ってシャッターチャンスがちょっと遅れるので残念ですが、もっとスゴカッタデ~スface08


教えてもらいましたが、こう言う赤い石って大谷崩れから来た石らしいです。
海ヨガ、海ガメ 最高デス!!




そしてなんと言ってもコレッ!!
海ヨガ、海ガメ 最高デス!!


ウミガメの行き帰りの足跡(?)なのだっ!!



それで、コレ卵!!

海ヨガ、海ガメ 最高デス!!



初めて見たよ!!
感動だよっ!!

なんでも某O浜海岸には何十年ぶりかでウミガメが来たらしいです。
しかも今年に入って4回もface02
知らなかった~!

ついでに、とっても大切にウミガメの保護をしてくれている人達がいるのも知らなかった。
皆さんもウミガメをみたら優しく見守ってくださいicon06





同じカテゴリー(yoga)の記事画像
8/7の 日の出
6/27(日)早朝ビーチヨガ中止のお知らせ。
早朝ビーチヨガやってきました。
6/12早朝ビーチヨガ 集合場所
海瞑想行って来ました。
ビーチヨガ やってきました。
同じカテゴリー(yoga)の記事
 10/16(土) 早朝ビーチヨガのお知らせ (2010-10-15 10:18)
 10/2(土)早朝ビーチヨガのお知らせ (2010-09-29 17:40)
 9/26(日)ビーチヨガのお知らせ (2010-09-24 23:51)
 大浜ビーチフェスタ2010 のご案内 (2010-09-17 22:33)
 8/28(土) 早朝ビーチヨガのお知らせ (2010-08-24 09:32)
 8/21(土)早朝ビーチヨガのお知らせ (2010-08-13 19:50)

Posted by のの at 12:42│Comments(4)yoga
この記事へのコメント
O谷(笑)にウミガメ!?知らなかった・・・。

早朝って、いい響きですね・・・。
現在私は超夜型で困ってます・・・。
Posted by ゆきこりん at 2010年07月31日 16:45
ゆきこりん  へ

すごいでしょ!ウミガメ!!

足跡から大体80cmくらいのウミガメだろうって言ってた。
私、幼稚園の時くらいに久能にウミガメがいるって見に行った事があるんだ~。

なんか思い出して感動した。


超夜型を直すには徹夜で早朝ビーチヨガに参加する事をオススメします(笑)
Posted by のののの at 2010年07月31日 17:11
ののさんこんばんわ、

すごいね、うみがめ
そんな近くで、うみがめが来ているなんて知らなかった。

安部奥の山々に訳のわからない砂防堰堤ばかり作ったり、川原の砂利を道路や建築工事のために大量に使ったりするので、
海に砂浜が無くなった。
でも、最近は少しづつ砂浜が戻ってきた。

うみがめさんも戻ってきたんだね。見にいきたいけど。
そっと・・・しといたとほうがいいのかな?

ps すごいっすね!昨日のカウンター2661って!!
Posted by くわ at 2010年08月01日 00:55
くわさん、こんばんは~!!

すごいでしょ?ウミガメ(^-^)
私はメチャメチャ感動しました。

ホント、最近は浜が着いて来たからウミガメもやってくるんでしょうね。
なんでもこの調子で三保まで浜を戻したいらしいですよ。
早く戻るとイイな~、昔の三保の松原は本当にきれいな海岸だった。

ウミガメの産卵については地元の方と「うみべの会」の方達が大切に保護しているようです。
興味本位で卵を持っていってしまったり、商売の為に持っていってしまったりする人がいるそうです。
でも、ウミガメの卵ってとってもデリケートで、12時間以降は卵の上下をひっくり返すと死んでしまうらしいです。
知らなかった。。。

P.S
カウンターって??
と、思ってよく見たら本当に2661だった!
ビックリした~!!
Posted by のののの at 2010年08月01日 21:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
海ヨガ、海ガメ 最高デス!!
    コメント(4)